プレートタイル[いぶし][窯変]
その多くは天然スレートや粘土瓦。
1ピースが小さいシンプルな形状ゆえ、緩い傾斜や曲線は1枚単位で吸収して施工することが可能であり、円弧形状や台形、球面などの屋根、壁面や塀の天端でも採用されている。
単純な形が設計者のアイデアを引き出すのに貢献しているのだろうが、下地での防水処理が必要。
施工例
※画像をクリックすると詳細が表示されます。
仕様
※画像をクリックすると大きい画像が表示されます。
特徴・品質
■焼成温度はいぶし色は1000℃、窯変色は1020℃で焼き上げております。
■吸水率はいぶし色で10%、窯変色で8%(JIS規格12%以下)
■耐寒性にも優れ、-20℃における凍結融解操作を5回行った結果、異常はなくその効果が立証されています。
■屋根瓦勾配は、通常の施工の場合、4寸勾配以上。
(但し、流れが極端に長い場合はご相談下さい)
■引っ掛け桟工法のため、瓦のズリ落ちの心配がなく、耐震性に優れています。また、耐風性・防水性も高く、自然災害や厳しい気象条件にも強さを発揮します。
仕様表
※商品のみご購入の場合、金額に関しましてはお問い合せ下さい。
サイズ | |
---|---|
働き長さ | 100mm |
働き巾 | 165mm |
1当たりの使用枚数 | 60枚/㎡ |
重量 | |
1枚1.2kg(1㎡当たり=72kg) | |
材工平部分1㎡当たり単価 | |
¥16,800~ | |
※サイズ及び重量には多少ばらつきがあります。 ※価格について詳しくは、営業担当におたずね下さい。 ※役物・下地工事・板金工事・漆喰工事等はこの価格に含まれておりません。 |